マットな色調の釉薬にラインを入れたこちらのシリーズは、シンプルでベーシックな仕上がりの器です。
さまざまな料理にも合わせやすく、知らず知らず愛着が湧いてくるような素敵なシリーズです。
**信楽焼(しがらきやき)**
滋賀県甲賀市信楽町を中心に作られる信楽焼は、日本六古窯のひとつに数えられる伝統ある焼きものです。
もともと良質な陶土が出る土地で、その焼き上がりは素朴で柔らかく、温かみのある表情になります。
RESTFOLKが手がける、シックで美しい信楽焼をぜひお楽しみください。
【CERAMICPRODUCTINFORMATION】
器は必ず人の手が加わり出来ています。
温度や湿度、窯入れの場所による火の当たり方の違いなど、焼成時の条件は常に変化します。
そのため、同じ工程で焼き上げても色や風合いに個体差がございます。
また、陶器は土を主成分としているため、吸水性があり、何度も使用していくうちに「味わい」が出てきます。
使い込むうちに入るシミや貫入は「うつわの景色」と呼ばれます。
陶器の特色としてひとつひとつの表情の違いをお楽しみください。
*陶器は一般的に吸水性が高いため、ご使用前に「目止め処置」を行っていただくと、汚れや臭いの防止になります。
〔目止め処置〕
1.鍋に器と米の研ぎ汁(もしくは水と片栗粉か小麦粉)を器がかぶるくらい入れる。
2.火にかけ、沸騰後20分ほど弱火で煮沸する。
(※その際、器全体にグレーの斑点が出てくる場合がございますが、水分が浸透しているためで、乾燥すると元に戻ります。)
3.そのまま冷ましてから水洗いし、しっかりと乾燥させてください。
〔器の使用前・使用後〕
使うごとに水に浸し、軽く水分を含ませてからお使いいただくと、料理の汁気や油染み、臭いなどの付着を軽減できます。
ご使用後、器を水に浸したままにしておきますと、汚れた水を吸水してしまい、シミやカビ・臭いの原因になることがございます。ご注意ください。
ご使用後はやわらかいスポンジで洗い、よく乾燥させてから収納してください。
※直火、オーブンでの使用不可
電子レンジ、食洗機使用不可
|